Rawmen Records

Techno / Bass / Drum n Bass | Rawmen Records

Rawmen Records

Rawmen Records

  • HOME
  • ABOUT
  • CONTACT
  • CATEGORY
    • Recommender
      • Rawmen Records
      • SEKI HIDEKIYO
      • CALPISS
      • NAKAMULLAH
      • MIYA
      • すてっぴんれざお aka 元南風
      • 塩尻寄生
      • Fukunakayah Records
      • Funkdemic
    • 新譜
    • House / Disco / Edit
      • House
      • Deep House
      • Disco / Edit
    • Techno / Bass / Drum n Bass
      • Techno
      • Tech / Minimal House
      • Drum n Bass / Jungle
    • HipHop / Reggae / Dub
      • Hip Hop
      • Reggae
      • Dub
      • Downtempo
    • Jazz / Soul / Funk
      • Jazz
      • Soul
      • Funk
    • Experimental / Ambient
      • Experimental
      • Ambient
    • Balearic / Cosmic / Obscure
      • Balearic
      • Cosmic
      • Obscure
    • Rock / World / Other Dance
      • Rock
      • World
      • Other Dance
    • グッズ
    • 中古
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

Rawmen Records

Rawmen Records

  • HOME
  • Techno / Bass / Drum n Bass
  • Ebizoo Tanuma – The Last Maumau / Ojwang

    ¥2,200

    97年にEbizoo Tanumaが残した国産Drum n Bass。夜の大気圏に瑞々しく突入していく B面/文字ラベル側に収録の”Ojwang”。スクリューでの再生も趣があって、随所に施された小さい音量のExperimentalなSEが輝き始めます。高域から低域まで出音も素晴らしい!ありがとう! A Japanese drum and bass record left by Ebizoo Tanuma in 1997. "Ojwang" on the B-side/text label side is a fresh entry into the night atmosphere. It's also interesting to play it on 33, and the experimental sound effects at low volume that are placed throughout the record start to shine. The sound is great from high to low tones! Thank you! Record: EX Cover: EX Format: 12inch Label: NS-Com / 1997 Genre: Drum n Bass, IDM, Experimental A The Last Maumau (River Road Mix) B Ojwang

  • Din – Melon Ball

    ¥3,080

    トロントのインダストリアル・バンドDigital PoodleのメンバーJean-Claude Cutzが別名義で残した、93年アシッド・テクノ希少盤の2010年再発。野外の陶酔感にも通ずるトランシーなシンセのレイヤーと、マッサージのようなTB-303の蠢く弾力に揺さぶられる、長尺トラックの表題曲がキレてます。 A 2010 reissue of a rare 1993 acid techno released under a different name by Jean-Claude Cutz, a member of Toronto industrial band Digital Poodle. The title track is a lovely long track with layers of trancey synths that evoke the open feeling of the outdoors, and the massage-like elasticity of the TB-303. Record: EX- Cover: VG+ (Generic) Format: 12inch Label: DIN / 2010 Genre: Techno, Acid A Melon Ball B1 Tower Skull B2 Water Sports

  • Si Begg – Working On The Front Line EP

    ¥1,540

    SOLD OUT

    レイヴ対応型UKテクノ!from 1997! Record: EX- Cover: EX- Format: 12inch Label: Mosquito / 1997 Genre: Techno a1 Darkness (Get Ready) 1:18 a2 Live Push 6:20 a3 Funkt 4:40 b1 Fuck Off Cliched Wankers 1:01 b2 Weird Spirit Control 5:58 b3 Mad Shit For Your Crate 4:58

  • Newworldromantic – Spirit EP

    ¥1,650

    SOLD OUT

    Record: VG (スレ/wear) Cover: VG+ Format: LP Label: Delsin/ 2002 Genre: Dub Techno A Iniquities Den AA Spirit

  • Sly-One – Warm Red

    ¥1,540

    Record: VG+(反り, 針飛びはせず/スレ wrap, wear) Cover: VG+ Format: 12inch Label: Lost In Translation / 2013 Genre: Bass Music, Techno B面edit = ハネ感のあるリズムとスムーズな四つ打ちの行き来が心地よい塩梅。 A Warm Red B Warm Red (Addison Groove Mix)

  • TENSAL - Opposite Inertia EP

    ¥1,540

    スペインの地下シーンから怒涛の勢いで今もリリースを続ける、TENSALによる2016年発。リバーブで奥行きを与えた催眠的な中高域を、重心の低いキックでグルーヴィーに引っ張るミニマルテクノ。180g重量盤。 Tensal, who continues to release music at a furious pace from the Spanish underground scene, released this in 2016. This minimal techno mix features hypnotic mid-high tones with depth from reverb, and a groovy kick drum. 180g heavyweight vinyl. Record: EX Cover: EX Format: 12inch Label: Kynant Records / 2016 Genre: Techno A1 Inertia 1 5:52 A2 Inertia 2 6:06 B1 Inertia 3 5:38 B2 Inertia 4 5:17

  • Rune Bagge – No Tomorrow

    ¥1,980

    デンマークはコペンハーゲンを拠点に一癖ある音像で暗躍する、Rune Baggeの2nd EP。立体的なキック、疾走するハット、幽玄/感傷的/希望のある切迫感/生き物のように有機的にトランシーな中域などが、それぞれ的確に組み合わされて配され、4曲のTechnoとして姿を現す。2018年、ドイツのディープテクノレーベルOwnlifeから。 ※ミニカーMinicar, 立方体Cube / Price: ask Rune Bagge's 2nd EP, based in Copenhagen, Denmark, is known for his unique sound. Deep kicks, racing huts, mysterious/sentimental/hopeful urgency/organic trancey midrange like a living thing, etc. are precisely combined and arranged in four tracks to create Techno. Released in 2018 by German deep techno label Ownlife. Seller: MIYA Record: EX- Cover: EX- Format: 12inch Label: Ownlife / 2018 Genre: Techno, Experimental A1 No Tomorrow 7:23 A2 Bathing In Bleach 5:54 B1 Reload 6:05 B2 Fear 6:42

  • The Wise Caucasian – Kutchie Dub

    ¥2,860

    SOLD OUT

    90年代から多くのミニマルハウスやダブテクノをリリースし、レーベルMosaicの長も務めるUKのSteve O'Sullivanの変名。ウォーミーなベースラインの上に、程よい塩梅でダブ処理されたカッティングギターや肉声が、薄くスライスされて余韻を引くミニマル・ダブハウス。1セットの中で、展開の基軸になってくれる1曲です。2014年オリジナル。気合の片面プレス。 A pseudonym for Steve O'Sullivan, a UK artist who has released many minimal house and dub techno since the 90s and is also the head of the label Mosaic. This is minimal dub house with a warm bass line, a cutting guitar and a voice that are dubbed in just the right amount, thinly sliced, and lingering. This is a song that will become the axis of development in the entire set. 2014 original. Single-sided pressing. Seller: 塩尻寄生 Record: EX (ラベルに書き込み/Writting on label) Cover: VG+ (Plane Sleeve) Format: 12inch Label: Sushitech Records / 2014 Genre: Minimal, Dub-House, A Kutchie Dub

  • Deep Blue – Who Got The Beats / Do You Voodoo? (Ror-Shak Remix)

    ¥1,540

    SOLD OUT

    90年代初頭のUK Rave/Hardcore黎明期に活躍した、2 Bad Miceの創設メンバーであるSean O'Keeffeのソロプロジェクト。Side A: 勢いのある男性MCとbpm170のハリのあるBreakbeatsの中空に、女性Voサンプルが揺らめきながら消えてゆくDrum n Bass。 A solo project by Sean O'Keeffe, a founding member of 2 Bad Mice, who was active in the UK Breakbeats/Hardcore scene in the early 90s. Side A: Drum n Bass with a female vocal sample flickering and disappearing in the hollow of a powerful male MC and crisp breakbeats at 170 bpm. Seller: MIYA Record: EX- Cover: EX Format: 12inch Label: Offshore Recordings / 2005 Genre: Drum n Bass A Who Got The Beats B Do You Voodoo? (Ror-Shak Remix)

  • Oleg Poliakov – HouseMoujik

    ¥1,320

    SOLD OUT

    20年以上に渡ってフレンチ・ミニマルシーンを牽引するCircus Company発の、08年産ミニマルハウス。太いボトムに疾走感のあるリズムの上を、ヴォイスサンプルが空間に乱れ飛んで霧散するB面。照度の暗いフロアでかけたい一曲です。A面もかなり走ってます。 Seller: MIYA Record: VG+ Cover: EX- Format: 12inch Label: Circus Company /2008年 Genre: Minimal, Tech House A Midnight Vultures B On The Edge Of The Wood

  • Marco Carola – Do.mi.no 02

    ¥880

    SOLD OUT

    Recommender: Rawmen Records Record: EX- Cover: ※ジャケなし Format: 12inch Label: Domestic Minimal Noise /2004年 Genre: Tech House, Minimal A Secret Supply B1 Irresistible Vice B2 My Machines

  • Konakov – 01

    ¥1,100

    SOLD OUT

    Recommender: MIYA Record: EX- Cover: VG+ Format: 12inch Label: Not On Label (Konakov Self-released) /2016年 Genre: Deep House, Disco, Acid House, Tech House A Chinatown B1 Cat Song B2 I Have No Time To Sleep

  • Bassclef – Present Moment Only Moment EP

    ¥1,320

    SOLD OUT

    Recommender: MIYA Record: EX- Cover: VG+ Format: 12inch Label: Sneaker Social Club /2014年 Genre: Tech House A1 Free My Mind B1 Oh 2 B In Love B2 Where I Keep My Heart

  • Art Ensemble – Purple Shades

    ¥1,430

    SOLD OUT

    フランスのデュオによる、Downtempo, Trip Hop寄りの12inch。スケールの大きい壮大な世界観が持ち味の彼らですが、A2が一押し。切ない感情が幽玄に漂うA1のBreakbeatsを、UKのIDM/テクノプロデューサーのAs One aka Kirk Degiorgioがど渋でジャジーなダウンテンポにRemixしています。オリジナルのA1も、野外の朝に聴いたら天に昇ると思います! Recommender: NAKAMULLAH Record: EX- Cover: VG+ Format: 12inch Label: Artefact /1999年 Genre: Breakbeat, Downtempo A1 Purple Shades A2 Purple Shades (As One Remix) B1 Epistrophy B2 Electronic Counterpoint ●A1視聴 https://www.instagram.com/p/Cy30QrZS8gE/?img_index=1

  • Destiny71z – EP3

    ¥1,870

    SOLD OUT

    Floating PointsのレーベルEgloから発表された、12inch3部作をまとめたコンピのうちの1枚。モジュラーシンセ使いの彼は、Floating Pointsのライブをサポートしたメルボルン出身のMatthew Kirkisとのこと。3枚バラ売りでWebにアップしておきますが、まとめてご購入希望の方はお気軽にメッセージください!3枚とも聴き応えあり〼 E1: 音の粒が煌めきながら移ろいゆく、透明感のあるHouse! Recommender: Fundemic Record: EX Cover: EX+ Format: 12inch Label: Eglo Records /2020年 Genre: Broken Beat, Deep House, Techno, Electro E1 T30001 3:08 E2 Dpi 5:57 F1 Nueron28X 5:46 F2 J Terminal 99 4:27

  • Destiny71z – EP1

    ¥1,870

    SOLD OUT

    Floating PointsのレーベルEgloから発表された、12inch3部作をまとめたコンピのうちの1枚。モジュラーシンセ使いの彼は、Floating Pointsのライブをサポートしたメルボルン出身のMatthew Kirkisとのこと。3枚バラ売りでWebにアップしておきますが、まとめてご購入希望の方はお気軽にメッセージください!3枚とも聴き応えあり〼 A2: ややゲットー感ありますが、あくまで端々にインテリジェンスを感じるTechno!ローがすごい鳴りします。 B1: 元はBPM130のHouseなのですが、スクリューも◎ 動画では40秒あたりで45回転に戻します。3枚とも音質もいいし、なんなら全部スクリューでもいける…。 Recommender: Fundemic Record: EX Cover: EX+ Format: 12inch Label: Eglo Records /2019年 Genre: Deep House A1 Softbeta A2 Destiny71z B1 Foodprogramvoltage B2 Sinescannerz

  • AFX – Analord 07

    ¥10,450

    SOLD OUT

    Aphex Twin aka Richard Dick Jamesが、2005年にAFX名義でリリースした 11枚の12inchのうちの1枚。PCのプログラミングによる制作を経て、Roland TRシリーズ等のアナログ機材に回帰したRichardの衝動が詰まっています。 A: 美しく雄大でありながらどこか儚いメロディが、幾重にも重なって臨界点に達する高速アシッドエレクトロ! B1: 不穏で哀愁のマイナーコードと、壮大なシンセが絡み合って疾走する高速ブレイクビーツ! B2: こちらもアシッド感の強いむき出しのシンセ。たまに入る変拍子ブレイクがたまらないスロービート! Recommender: すてっぴんれざお aka 元南風 Record: EX-(薄いスレ) Cover: EX- (プレーンスリーブ) Format: 12inch Label: Rephlex / 2005年 Genre: Breakbeat, Abstract, Acid, Electro A Lisbon Acid 8:29 B1 Pitcard 6:18 B2 AFX Acid 04 5:37

  • Los Hermanos – Influence EP

    ¥1,430

    SOLD OUT

    URのGerald MitchellとDJ Rolandによるプロジェクト”Los Hermanos”の金字塔、1st LPに収録された2曲。20年の時を経た今も色褪せない、普遍的な魅力を湛えたエレクトリックミュージックです! B: ややダークなコードのシンセや、インダストリアルな音色を纏いながらもどこか優しい。リズムの機微によって爽やかに疾走する、さっぱりして後腐れのないデトロイトの巨人です! A: 乾いたスパニッシュギターのリフが、デトロイト的なSEやベースラインと絡み合うアップリフティングなダンストラック。こちらも走ってます! Recommender: NAKAMULLAH Record: EX- Cover: VG+ (プレーンスリーブ) Format: 12inch Label: Los Hermanos/2014年 Genre: Techno, House A My Mother's Guitarra B Dirección

  • Benoit B – Caution 9'6" High

    ¥1,650

    SOLD OUT

    ※Seki氏まとめ売りセール対象。店頭でお買い上げの場合、対象レコードを2枚購入=合計¥2,500、3枚購入=合計¥3,000になります TechnoやLeftfieldシーンで活躍する、ベルリンの作家による2020年作。強烈な音が、純度の高い音質で脳に直接突っ込んでくる10inchです!(クリアバイナル) A2: 空間系エフェクトをかませた、色鮮やかな多様なインダストリアル・パーカッションと声のサンプリングが織りなすトラップ! B1: 空間がぐしゃっとひずむ伸縮運動が、作用時間を変えながら次々に押し寄せる!ヤバイ! B2: ミニマルかつタイトなリズムの四次元的座標の中を、シンセサイザーがしっかりと揺らぎながら、遠近/上下へ移動するさまが見えるかのよう。かけ方次第でこれもぶっ飛ぶと思います。 Recommender: Seki Hidekiyo Record: EX Cover: EX Format: 3×LP Label: Unthank/2020年 Genre: Techno, Breakbet, Experimental A1 Global Go A2 Nanga B1 Cruising B2 Coconut Groove

  • V.A - Easy Tempo Experience - The Third Dimension

    ¥2,970

    SOLD OUT

    イタリアの古い映画サントラを、幅広いプロデューサー陣がRemix。ジャズからダウンテンポ、ドラムンまで、3LPに渡ってかなりのハイクオリティで収録。 Recommender: Rawmen Records Record: EX (F2面にキズありますが、そこまで気になりません) Cover: EX Format: 3×LP Label: Easy Tempo / 2000年 Genre: Future Jazz, Downtempo, Drum’ N Bass, House A1 Piero Umiliani– Panoramica Remix – The Cinematic Orchestra A2 Piero Umiliani– Elzeviro Remix – Izuru Utsumi B1 Piero Umiliani– L'Uomo E La Città Remix – Raphael Sebbag B2 Piero Piccioni– Colpo Rovente Remix – Benja & Fatalis C1 Stefano Torossi– Walking In The Dark Remix – Dj Vadim D1 G. P. Reverberi*– Malizie Di Venere Remix – Captain Funk D2 Piero Umiliani– Discomania Remix – Marco "Polo" Cecere* E1 Piero Umiliani– Momento Ritmico (Air Kraft Vision Mix) Remix – Air Kraft Vision E2 Piero Umiliani– Hard Times Remix – Astronaughty F1 Piero Umiliani– Lady Magnolia Remix – Kid Loco F2 Lesiman– Messagio Remix – Gak Sato

  • Floating Points – Bias (Mayfield Depot Mix)

    ¥1,980

    SOLD OUT

    19年発売の、3rdアルバムからのシングルカット。音楽メディアに賞賛された翌年のLiveを経て、原曲をさらにパワーアップさせた10分越えのセルフリミックス”Mayfield Depot Mix” (A面) とExtended Ver (B面) の2曲入り。 B: Extended verを45回転で収録。ロウなベースと疾走するブレイクビーツの上に、艶のあるシンセサイザーがエモーショナルに鳴り響く、3rdアルバムを代表する1曲。 A: 新録版。特にシンセが、店の音響で聴くとすごい音がします。感情的な何かが張り裂けるかのよう。それはおそらく、フロアでも。激しい脈動に身を委ねて踊ることも、目を閉じて波間にたゆたうこともできる、強制しないやさしい強さ。 Recommender: Funkdemic Record: VG+ (薄いスレ) Cover: EX+ (シュリンク) Format: 12inch Label: Ninja Tune Genre: Techno A Bias (Mayfield Depot Mix) 10:42 B Bias (Extended) 6:44

  • Boo Williams / Simoncino – Split EP

    ¥1,650

    SOLD OUT

    シカゴの重鎮Boo Williamsと、シカゴハウスの蒐集家で、ブー氏に負けず劣らずのハイペースでリリースを重ねるイタリア人プロデューサーSimoncinoの2人によるダブルA面シングル。2018年リリース。 AA2: Simoncino作。隠しきれないLarry Heard愛!(実際2人で一緒によくやってる)House黎明期のこのチープな音色、しかもドラムをバラして数えても同時に6,7パートしか同時に鳴っていないと思うのですが、それでいて、眼を閉じるとうっとりと宇宙に吸い寄せられるような陶酔感と怪しさ、勢いまで曲にもたらすことができるのは不思議でなりません。 AA1: Simoncino作。ディレイの効いたシンセと太いキック。水深の深いところを潜りながらも手をグイッと引いて、しっかり引っ張って行ってくれる男前トラック。 A: Boo Williams作。軽快に跳ねるシンセリフ。その奥にうっすらと鳴る複数の控えめサイケデリックSEが、代わるがわるにやってきて飽きさせないHouse! Recommender: すてっぴんれざお aka 元 南風 Record: EX+ Cover: EX Format: 12inch Label: Chiwax / Rawax (レーベルスプリットEP) Genre: House, Techno A Boo Williams– Digital Extentions AA1 Simoncino– Dune 2000 AA2 Simoncino– Hot Property

  • Neurotic Drum Band – Fill In The Blanks

    ¥1,870

    SOLD OUT

    DJ NAKAMULLAHをして「絶妙な名曲」と言わしめるこちら。90年代初頭から現在までリリースを続けるNYのJohn Selwayが、Elliot Taubなる人物と組んだデュオによる09年のシングルです! ※両面 序盤チリノイズ乗ります B: 電子回路の夢に迷い込んだかのような、Abe DuqueとJohn SelwayによるRemix。ドープでヒプノティック。電子音の重なりとウィスパーボイス。うっとりとあちら側に飛ばされれます。 A: ミニマルな構成が骨太キックを引き立てる原曲。霞みが深いB面に対し、こちらはパンチが強い印象。フロアの状況によって使い分けたくなるシングルです。 Recommender: NAKAMULLAH Record: VG (A/Bともに序盤スレによるノイズ入ります) Cover: VG (プレーンスリーブ/使用感あり) Format: 12inch Label: Abe Duque Records Genre: House, Techno A Fill In The Blanks B Fill In The Blanks (The Abe Duque And John Selway Remix)

  • Pawn Heart & Fareed – The Split EP

    ¥1,650

    SOLD OUT

    フランス出身と思われる2人による、2014年のRaw House寄りのスプリット盤。Luke Solomon、I:CUBEプレイ。 B2: Fareed作。切れのあるビートに、じわじわヴォルテージがあがるシンセの暖かい揺らぎ。後半はこの感じ。陶酔感にかなりやられます! A1: Fareed作。サンプルわかりづらいですが空間的な広がりもある、アシッディなハメ系トラック。 A3: Pawn Heart作。絶妙な空中ぬるま湯風呂感。早い時間やフロアの立ち上げ時に気持ち良さそう〜。 Recommender: Seki Hidekiyo Record: EX- Cover: EX- Format: 12inch Label: Hilltop Imprint / 2014年 Genre: Techno, House ※ジャケ写真はイメージです。実際の商品状態とは異なります。 A1 Fareed– 55 A2 Pawn Heart– Juke Joint B1 Pawn Heart– Act 31 B2 Fareed– Presolar

Rawmen Records

  • HOME
  • ABOUT
  • CONTACT
  • CATEGORY
    • Recommender
      • Rawmen Records
      • SEKI HIDEKIYO
      • CALPISS
      • NAKAMULLAH
      • MIYA
      • すてっぴんれざお aka 元南風
      • 塩尻寄生
      • Fukunakayah Records
      • Funkdemic
    • 新譜
    • House / Disco / Edit
      • House
      • Deep House
      • Disco / Edit
    • Techno / Bass / Drum n Bass
      • Techno
      • Tech / Minimal House
      • Drum n Bass / Jungle
    • HipHop / Reggae / Dub
      • Hip Hop
      • Reggae
      • Dub
      • Downtempo
    • Jazz / Soul / Funk
      • Jazz
      • Soul
      • Funk
    • Experimental / Ambient
      • Experimental
      • Ambient
    • Balearic / Cosmic / Obscure
      • Balearic
      • Cosmic
      • Obscure
    • Rock / World / Other Dance
      • Rock
      • World
      • Other Dance
    • グッズ
    • 中古
CATEGORY
  • Recommender
    • Rawmen Records
    • SEKI HIDEKIYO
    • CALPISS
    • NAKAMULLAH
    • MIYA
    • すてっぴんれざお aka 元南風
    • 塩尻寄生
    • Fukunakayah Records
    • Funkdemic
  • 新譜
  • House / Disco / Edit
    • House
    • Deep House
    • Disco / Edit
  • Techno / Bass / Drum n Bass
    • Techno
    • Tech / Minimal House
    • Drum n Bass / Jungle
  • HipHop / Reggae / Dub
    • Hip Hop
    • Reggae
    • Dub
    • Downtempo
  • Jazz / Soul / Funk
    • Jazz
    • Soul
    • Funk
  • Experimental / Ambient
    • Experimental
    • Ambient
  • Balearic / Cosmic / Obscure
    • Balearic
    • Cosmic
    • Obscure
  • Rock / World / Other Dance
    • Rock
    • World
    • Other Dance
  • グッズ
  • 中古
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© Rawmen Records

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • Home
  • Techno / Bass / Drum n Bass
  • Recommender
    • Rawmen Records
    • SEKI HIDEKIYO
    • CALPISS
    • NAKAMULLAH
    • MIYA
    • すてっぴんれざお aka 元南風
    • 塩尻寄生
    • Fukunakayah Records
    • Funkdemic
  • 新譜
  • House / Disco / Edit
    • House
    • Deep House
    • Disco / Edit
  • Techno / Bass / Drum n Bass
    • Techno
    • Tech / Minimal House
    • Drum n Bass / Jungle
  • HipHop / Reggae / Dub
    • Hip Hop
    • Reggae
    • Dub
    • Downtempo
  • Jazz / Soul / Funk
    • Jazz
    • Soul
    • Funk
  • Experimental / Ambient
    • Experimental
    • Ambient
  • Balearic / Cosmic / Obscure
    • Balearic
    • Cosmic
    • Obscure
  • Rock / World / Other Dance
    • Rock
    • World
    • Other Dance
  • グッズ
  • 中古
ショップに質問する