-
/3 - Ichiryu/Sand cloud
¥2,200
DJ Champagne showerとボーカルしゅんすけのユニット/Bによる7inch。A-sideは下北沢の老舗ラーメン屋・一龍を背景に描いた物語を、どこか懐かしく叙情的なトラックにのせた『Ichiryu』。AA-sideは在日ファンクのサックスプレイヤー、キッズをゲストに迎え、諸行無常を思わせる歌詞を乗せた『Sand Cloud』の、メロウな二曲を収録。畑違いの二人が選んだ着地点は JAZZ、Hip-Hop、Soul、House MusicなどのダンスミュージックをベースにラップやスキャットをミックスしたTraditionalで NewType な唯一無二の世界観。ミックスは、フィッシュマンズやバッファロードターなどを手がけるZAK。 歌うRAP奏でるBEAT 一線級の二枚看板による新作 誰のでもない記憶の片鱗 呼び起こすひらめき ブラックミュージックを根拠に 日本のポップスに変革を迫る 鼓膜の奥で回り続ける7インチ ダークサイド&ユーモアを堪能 (DJ Champagne shower) A 7-inch by /B, a unit consisting of DJ Champagne shower and vocalist Shunsuke. The A-side is "Ichiryu," a story set in the long-established ramen shop Ichiryu in Shimokitazawa, set to a somewhat nostalgic and lyrical track. The B-side features two songs, "Sand Cloud," featuring a guest saxophone player from Zainichi-Funk, “Kids”, and lyrics that evoke the impermanence of all things. The landing point chosen by the two, who come from different fields, is a unique worldview that is both traditional and new, mixing rap and scat with dance music such as JAZZ, Hip-Hop, Soul, and House Music. The mix was done by ZAK, who has worked with Fishmans and Buffalo Daugter. A: Ichiryu AA: Sand cloud
-
Earl Flint – People Hold On
¥2,200
Joe Claussell、Nick The Recordらにプレイされてきた、夜のネオンが映える84年産ディスコブギー。Dub処理が施されたB面のモダンなインストが人気ですが、男女のセクシーなVo.にオールドスクール・ラップが差し込まれるA面もナイスです。2012年の再発盤。 This '84 disco boogie, played by Joe Claussell, Nick The Record, and others, is lit up by neon lights. The modern instrumental on side B, which has been dubbed, is popular, but side A, which features sexy male and female vocals and old school rap, is also nice. Reissued in 2012. Seller: Seki Hidekiyo Record: EX- Cover: VG+ (Plane Sleeve) Format: 12inch Label: Ndagga / 2012 Genre: Disco, Boogie A People Hold On 5:55 B People Hold On (Instrumental) 7:55
-
Houston Person – Pure Pleasure
¥2,310
Record: VG+ Cover: VG (使用感大) Format: LP Label: Mercury/1976 Genre: Jazz-Funk, Disco A1 Pure Pleasure 9:15 A2 Déja Vu 6:36 B1 Dancing Feet 6:52 B2 Soul Serenade 6:11 B3 Inseparable 5:34
-
Jose James – No Beginning No End
¥3,300
SOLD OUT
Record: EX Cover: EX Format: 2LP Label: Blue Note/2013年 Genre: Soul-Jazz A1 It's All Over Your Body 5:29 A2 Sword + Gun 4:59 A3 Trouble 3:28 B1 Vanguard 4:57 B2 Come To My Door 5:06 B3 Heaven On The Ground 4:09 C1 Do You Feel 7:36 C2 Make It Right 5:13 D1 Bird Of Space 8:37 D2 No Beginning No End 5:36 D3 Tomorrow 5:22
-
SUPER CATS - Super Cats
¥4,000
SOLD OUT
ついに完成!アシッドジャズファンクバンドSUPER CATSのデビューアルバムが登場。ライブでお馴染みの曲を中心に、洗練されたオリジナルモダンファンクサウンドを詰め込んだ全8曲収録! かのジャイルス・ピーターソンをして"Cheeky"と言わしめた、日本が誇るラウンジファンクバンドCAT BOYS。そのヘヴィーな活動の末に燃え尽きた灰の中から2023年、不死鳥のごとく誕生したウルトラパーティバンドSUPER CATS。 CAT BOYS時代から定評のあるクラブオリエンテッドなカバーセンスや『愛のため息』『今夜は最高』などの、シンガロングなスマッシュヒッツに加えて、よりポップで洗練されたオリジナルモダンファンクサウンドを軸にした、猛烈なステージパフォーマンスはオーディエンスを日常から解き放ち、宗教的恍惚へと誘います。 <メーカーインフォより> Finally completed! The debut album of acid jazz funk band SUPER CATS is here. It contains a total of 8 songs packed with sophisticated original modern funk sounds, centered around familiar songs from live performances! CAT BOYS is Japan's proud lounge funk band that made Gilles Peterson call them "Cheeky". After their heavy activities, the ultra party band SUPER CATS was born like a phoenix in 2023 from the ashes of the burned out band. In addition to the club-oriented cover sense that has been well-known since the CAT BOYS era and sing-along smash hits such as "A Sigh of Love" and "Tonight is the Best", the fierce stage performance based on a more pop and sophisticated original modern funk sound will free the audience from their daily lives and invite them into a religious ecstasy. <From the manufacturer's information> Record: M Cover: M Format: LP Label: Parktone Records /2024年 Genre: Soul-Jazz, Neo Soul, Acid Jazz A1 Funky Jesus 4:58 A2 Life 5:07 A3 Like Sugar 5:02 A4 Feel Like Makin' Love 5:01 B1 Best Match 5:27 B2 I.W.G.P. 4:30 B3 A Cat In The Sun 5:10 B4 As You Like It 3:23 ●視聴リンク https://www.youtube.com/watch?v=bz6uyLddEEg&list=OLAK5uy_mKXap0YDI2coCh8TrR8uKMjSS3EYeVrlc
-
E.T. Webster – My Music
¥1,760
SOLD OUT
オリジナルは現在¥30,000を越える、ジャマイカのシンガーE. T. Websterによるレア・カリビアンディスコの唯一の再発。Part1(ヴォーカル)とPart2(Version)の2ver収録。2016年。 A: 煮えたぎる太陽のエネルギーを宿した、ソウルの込もったVo!特筆すべきは長尺の間奏部分で、シャウトにDubエフェクトをかましたり、Moogっぽいシンセやギターがサイケに揺らめいたりとグルーヴたっぷり! B: A面を陽炎に漬け込んだ浅漬けと言いますか、輪郭がぼやけ、空間を包み込む能力が高くなった”Version”。ホーン&女性コーラスがDub処理によってさらにおいしくなりました。 Recommender: CALPISS Record: VG+ (薄いスレ) Cover: EX+ (シュリンク) Format: 12inch Label: SOL Discos Genre: Reggae, Disco A My Music (Part 1) 8:41 B My Music (Part 2) 8:56
-
Side Effect / Ronnie Laws / PD Allen Trio / Willie Bobo, Incognito – Always There (E.P.)
¥1,980
SOLD OUT
セオ・パリッシュが来日公演オープニングでかけていたというWillie Boboによるカバーを含め、Ronnie Lawsの名曲 ”Always There”に焦点をあてた12inch。ご紹介する3バージョンのほかに、Side Effect版とIncognito版の計5バージョンを収録。 B1: セオ感たっぷりのWillie Boboバージョン。1曲目にかけたくなったその気持ち、わかります。途中のセッション。各パートえぐいですが、跳ね回るパーカッションとギターのカッティングが個人的にグッときます! A2: Ronnie Lawsバージョン。後発非公式プレスでも、ビシビシ伝わる人間の体温。オリジナルをでかい音で聴いたらどうなっちゃうの…。 A3: PD Allen Triomなるグループのアレンジ。オリオンとか、軽めのビールに合うのはこれ! Recommender: Rawmen Records Record: VG+ (※B1冒頭スレありますが、音圧が強いためそこまで気になりません。味として受け止められる範囲かと個人的には思います) Cover: EX (プレーンスリーブ) Format: 12inch Label: Not On Label Genre: Acid Jazz, Jazz-Funk, Disco ※ジャケ写真はイメージです。実際の商品状態とは異なります。 A1 Side Effect– Always There A2 Ronnie Laws– Always There A3 PD Allen Trio– Always There B1 Willie Bobo– Always There B2 Incognito – Always There (Main Mix With Drops) ※A3の視聴はこちらをご参考になさってください。 https://www.instagram.com/p/CurhscUymlE/?img_index=1
-
Khruangbin – Dearest Alfred
¥2,200
SOLD OUT
21年のクルアンビンのLP ”Mordechai Remixes”発売前に少量プレスされた、5枚の12inchシングルカットのうちの1枚。 Recommender: Funkdemic Record: NM Cover: NM Format: 12inch Label: Dead Oceans / 2021年 Genre: Hip Hop, Funk / Soul ※ジャケ写真はイメージです。実際の商品状態とは異なります。 A: Dearest Alfred (MyJoy) Remix – knxwledge B: Father Bird, Mother Bird (Remix) Remix – Kadhja Bonet
-
上田正樹 - After Midnight
¥770
SOLD OUT
“ LIGHT MELLOW和モノ669 “掲載盤。 A1: シティポップ/ブギー A2: 和レゲエ B1: 大阪大クラッシック! Recommender: 塩尻寄生 Record: NM Cover: NM Obi: EX+ (やや日焼け) Format: LP Label: CBS/Sony / 1982年 Genre: Pop, Boogie, City Pop ※ジャケ写真はイメージです。実際の商品状態とは異なります。 A1 Straight Life A2 Say Good-Bye To Yellow Page A3 I Miss You All A4 Hello, I Love You A5 Nothing's Gonna Stop Rock'n Roll B1 Osaka-Bay Blues B2 Baby Lady B3 Your Love Gives Me A Pure Mind B4 Save The Last Dance For Me B5 Happy Days & Blues Days B6 Georgia On My Mind
-
Hank Crawford – Don't You Worry 'Bout A Thing
¥880
SOLD OUT
サックス奏者Hank Crawfordの74年作。 Vangelder刻印 USオリジナル。 (状態はあまりよくありません…) A1: STEVIE WONDERのカバー。ストリングスの効いた、雄大なのメロウ・ファンク! A2: 色気たっぷりのSaxを堪能できます Recommender: Rawmen Records Record: VG (スレ、全体的に薄くチリパチノイズ出ます) Cover: VG (裏面天部 30cm程度剥がれ、ほか経年劣化強め) Format: LP Label: Kudo / 1974年 Genre: Jazz, Soul ※ジャケ写真はイメージです。実際の商品状態とは異なります。 A1 Don't You Worry 'Bout A Thing 8:48 A2 Jana 5:06 A3 All In Love Is Fair 4:45 B1 Sho Is Funky 12:45 B2 Groove Junction 3:33
-
Grace Jones – Portfolio
¥1,430
SOLD OUT
B1!シャンソンの名曲の、もう最高なカバー!ピアノのイントロから沸沸とエネルギーが溜まっていき、中盤に差し掛かるとおのずと両手があがってしまう!最初から最後まで、みんなで味わいたい1曲です!Mark E先生もEditされていましたね!こんないい曲を残してくれて本当にありがとう!! Media: VG+ Cover: VG+ Format: LP Label: Island Records / 1977年 Genre: Soul, Disco Recommender: Rawmen Records A1 Send In The Clowns 7:33 A2 What I Did For Love 5:15 A3 Tomorrow 5:48 B1 La Vie En Rose 7:27 B2 Sorry 3:58 B3 That's The Trouble 3:36 B4 I Need A Man 3:22
-
Kevin Rowland & Dexys Midnight Runners – Too-Rye-Ay
¥1,100
SOLD OUT
Media: VG+ (マーキングシールあり) Cover: EX- (スレ) Format: LP Label: Mercury / 1982年 Genre: Rock, Country, (Soul) Recommender: Rawmen Records A1 The Celtic Soul Brothers 3:07 A2 Let's Make This Precious 4:03 A3 All In All (This One Last Wild Waltz) 4:08 A4 Jackie Wilson Said (I'm In Heaven When You Smile) 3:06 A5 Old 5:00 B1 Come On Eileen 4:07 B2 Plan B/I'll Show You 7:45 B3 Liars A To E 4:10 B4 Until I Believe In My Soul 7:00 B5 Untitled 0:23 UKのトラッドとノーザンソウルの邂逅!代表作となったB1はもちろん、A3、B3あたりもグッときます(視聴youtubeの3、8曲目)!82年USオリジナル!
-
※ジャケなし V.A - Ultimate Breaks & Beats vol.17
¥1,320
FunkやSoulの名曲をコンパイルし、Hip Hopの礎を築いた名作コンピ25枚のうちの17番!黒いグルーヴがたっぷり詰まった1枚ですYO! Media: VG+ (マーキングシールあり) Cover: ※この商品にはジャケがありません Format: LP Label: Street Beat Records / 1987年 Genre: Hip Hop, Funk, Soul Recommender: Rawmen Records A1 Baby Huey– Listen To Me 6:35 A2 Bobbie Knight*– The Lovomaniacs (Sex) 4:10 A3 Pointer Sisters– Yes We Can Can 4:00 B1 Monk Higgins– One Man Band (Plays All Alone) 3:48 B2 Kool & The Gang– N.T. 3:19 B3 Dyke & The Blazers– Let A Woman Be A Woman Let A Man Be Man 2:33 B4 Bram Tchaikovsky– Whisky And Wine 3:30 B5 Fancy – L.L. Bonus Beats 1:40
-
Slave / Cheryl Lynn – Just A Touch Of Love / Got To Be Real
¥660
SOLD OUT
収録内容◎!Slaveのクラッシックを筆頭に、シーンによって全曲使える、いい気分にさせてくれるクラッシック4曲入り! Media: VG(スレ) Cover: VG+ Format: 12inch Label: Mass Dance Classics Genre: Disco Recommender: Rawmen Records A1 Slave– Just A Touch Of Love 6:25 A2 Cheryl Lynn– Got To Be Real 5:10 B1 The Gap Band– Outstanding (Long Version) 6:10 B2 One Way– Music 8:00
-
Marvin Gaye / Ecstasy, Passion & Pain / The Meters – Sexual Healing / Touch & Go / Hey Pocky A-way
¥990
SOLD OUT
Media: VG+ (スレ) Cover: EX Format: 12inch Label: 12" Classics Genre: Disco / Soul Recommender: Rawmen Records A1 Ecstasy, Passion & Pain– Touch & Go (New Mix) A2 Ecstasy, Passion & Pain– Touch & Go (Original) B1 Marvin Gaye– Sexual Healing (Club Mix) B2 Marvin Gaye– Sexual Healing (Original Mix) B3 The Meters– Hey Pocky A-way マーヴィン・ゲイの大名曲含むクラッシック3曲/5バージョン収録!B3のブギーも多幸感があって良いです!
-
Malcolm McLaren – Double Dutch / Buffalo Gals
¥990
SOLD OUT
オールドスクールの名盤”Duck Rock”からのシングルカット。 A: アフリカン味溢れるSoul!(視聴はショートverです) B: シンセ煌めくアーバン・オールドスクール! Media: EX- Cover: EX-(ヨレ) Format: 12inch Label: Old Gold / 1989年 Genre: Disco / Hip Hop Recommender: Rawmen Records A Double Dutch 8:04 B Buffalo Gals 3:45
-
V.A - Always There (E.P.)
¥1,760
SOLD OUT
名曲”Always There”のカヴァー・ブートコンピ! セオ・パリッシュがオープニングでかけていたというWillie Bobo – Always ThereをB2に収録!中盤のパーカッションの効いたブレイクも聴かせてくれます! Media: VG+ Cover: EX Format: 12inch Label: Not On Label Genre: Disco, Acid Jazz Recommender: Rawmen Records A1 Side Effect– Always There A2 Ronnie Laws– Always There A3 PD Allen Trio– Always There B1 Willie Bobo– Always There B2 Incognito– Always There (Main Mix With Drops)
-
Cheryl Lynn / De De / Odyssey – Encore / S & M (Sexy Music) / Inside Out
¥1,540
レアなディスコをコンパイルするVSMから!80’sのアーバンブギーを3曲収録!B1のDe De – S & M (Sexy Music)は3,000-8,000円で取引される、希少性の高い人気盤!珍しくもなんともないB2 Odyssey – Inside Out も最高なのでぜひご一聴を! Media: VG+ (B面スレあり、音に影響なし) Cover: EX- (角打) Format: 12inch Label: VSM Records, Inc. Genre: Disco Recommender: Rawmen Records A Cheryl Lynn – Encore (Dance Version) B1 De De – S & M (Sexy Music) B2 Odyssey – Inside Out
-
V.A – The Dance Classics
¥880
SOLD OUT
Disco / Soulの A1: サンプリングネタとしても、のちに多くの名曲を生み出したナイスソウル! A2: グッとくる歌声…! A3: アーバンメロウ名曲。これでフロアをキッスに導けたら、DJ冥利につきます。。 B1: こちらも時代を越えたオールドスクールクラッシック!視聴youtubeはショートverです↓ Media: VG+ Cover: VG+ Format: 12inch Label: Rock Mo Records, Inc. / 1989年 Genre: Disco Recommender: Rawmen Records A1 Maze – Before I Let Go 5:03 A2 Alicia Myers – I Wanna Thank You 3:47 A3 Keni Burke – Risin' To The Top 5:36 B1 Vaughan Mason – Bounce, Skate, Rock, Roll (Long Version) 10:36
-
Chaka Khan – I Know You I Live You (edit)
¥880
SOLD OUT
チャカ・カーンの大名曲を4Ver収録した1枚! A1はMr.Kことダニー・クリビット謹製! Media: VG+ Cover: VG+ Format: 12inch Label: Rock Mo Records, Inc. / 1989年 Genre: Disco Recommender: Rawmen Records A1 Chaka Khan – I Know You I Live You (Re-Edit) Edited By [Uncredited] – Mr. K A2 Chaka Khan – I Know You I Live You (Reprise) B1 Chaka Khan – Clouds B2 Rufus Featuring Chaka Khan – You Got The Love
-
Donny Hathaway – Live
¥4,180
SOLD OUT
Donny Hathaway – Live Media: VG(スレ、全体的にチリパチノイズ有) Cover: VG (スレ、シワ、側部10cm程度やぶれ) Format: LP Label: Atlantic Genre: Funk, Soul Recommender: Rawmen Records A1 What's Goin' On 5:17 A2 The Ghetto 12:18 A3 Hey Girl 4:02 A4 You've Got A Friend 4:33 B1 Little Ghetto Boy 4:32 B2 We're Still Friends 5:15 B3 Jealous Guy 3:09 B4 Voices Inside (Everything Is Everything) 13:40 RS Alsdorf刻印 80年代ドイツプレス / EUリイシュー盤。 ソウルの歴史的Live Albumです! ※視聴リンク先のプレイリストからすべて聴けます
-
Yuima Enya - MALAKA(LP)
¥3,850
RAWMEN RECORDS presents Yuima Enya "MALAKA" 12" + デジタルファイル 東京都内の様々な音楽シーンで活躍するYUIMA ENYAのデビューアルバムを12インチアナログリリース! アルバム『MALAKA』はTAMTAMのyuthke(Gt.)をプロデューサーに迎え、aqubiで活躍する注目株ピアニスト・ryo sugimoto、五日市扶(Ba. / Syn.)、奥村純平(Dr. / Beatmaking)、堀京太郎(Tr.)が参加。ミックス/マスタリングは幾何学模様の録音/ツアー・エンジニアも務める君島結(Tsubame Studio)が担当。 リード・シングル「Malaka」はアフロのリズムに轟音シンセ・ベース、björkやUAなどに代表されるような自由無形な音像が重なることで浮世離れした魅力を放つ作品となっている。配信とともに公開されたMVはYohei Hagaがディレクションを務めた。 アルバムリリースに寄せて 【高木壮太(PARKTONE RECORDS)】 オールドタイムジャズ、民謡、シンセベース、無限に積み重なった謎の和音、密室から高空へ縦横無尽のサウンドスケープ。これは音楽と世界の観察者へのYuima Enyaからの愛の贈り物だ。 【Kuro(TAMTAM)】 彼女の歌声は夜を引き寄せる。直列繋ぎで発光する魂と身体 光を浴びた者は震えて帯電し、狂おしく発情する。 【クジヒロコ(ミュージシャン)】 YUIMAのうたは重力さえも振り切って飛び回り、楽器の音たちとすれすれでかわしあい互いにどんどん空間を広げていく。青空の下で星空の下で大きな屋根の下で小さなクラブの中で私の脳内で。なんという恍惚か。 【Shogo Komiyama (Japonicus)】 Just awesome! 大和撫子とブラックミュージックを足すと化学反応で「MALAKA」が出来上がる! Cat.No.:RMR002 Tracklist: A1. For Jam A2. Untitled A3. I got it bad (and that ain't good) A4. Boredom walk B5. Malaka B6. I love Yamakawa B7. When there is no sun B8. Super Woman ▶︎B5 Malaka Music Video https://youtu.be/2bq7pLka3c4 ▶︎全曲視聴用 https://youtu.be/-9EzfdiKdZc *卸売注文についてはCONTACTよりご連絡をお願い致します。
-
Paradise – Sizzlin Hot
¥13,100
SOLD OUT
Condition: Media B1スレ=VG、ほかEX+ / Cover VG+ (シュリンクやぶれ有) Format: LP Label: Frederiksberg Records / 2017 Genre: Soul, Boogie, Funk, Disco Recommender: Funkdemic アメリカ東岸からおよそ1,000km。大西洋に浮かぶバミューダ諸島で81年に生まれた、オリジナルは現在12万円の極めて希少なSoul/Boogieの2017年再発。島のホテルを演奏して回っていた彼らにリリースのチャンスが到来し、メンバーのピアニストが曲をプロデュース。国内の流通のみで、これが唯一作。華々しい世界的な活躍には至りませんでしたが、全長約20kmのこの島々で、人々の心を楽しませ続けた彼女たちの生きた証、魂が詰まった1枚です! A1: Earth, Wind & Fireに影響を受けたという、パッション溢れるブギー!照りつける太陽の下そよぐ風のような、カラッとした涼やかな声がとても良い… A2: 島のホテルのテラスの、ディナーショーで聴いてみたかった。心の奥から熱いものが込み上げるSoul! A1 Sizzlin Hot A2 It Would Be Done A3 Showin You The Way A4 You Are Me B1 Let Love Take Us For A Ride B2 Changes B3 Shout It B4 I Came To Dance
-
Carol Douglas – Midnight Love Affair / Bad Luck
¥1,540
Condition Media: VG+(スレ) / Cover: VG+ ※ ※Unidiscのスリーブではなく、オールホワイトのプレーンスリーブになります Format: 12inch Label: Unidisc Dance Classics Genre: Disco Recommender: DA=TI Side A Midnight Love Affair 6:20 Side B1 Bad Luck 6:28 Side B2 Bad Luck (House Version) 6:23 76年のヒット曲“Midnight Love Affair”この曲でクネクネ踊る姿があればナイスパーティの予感! DA=TI