-
Deep Blue – Who Got The Beats / Do You Voodoo? (Ror-Shak Remix)
¥1,540
SOLD OUT
90年代初頭のUK Rave/Hardcore黎明期に活躍した、2 Bad Miceの創設メンバーであるSean O'Keeffeのソロプロジェクト。Side A: 勢いのある男性MCとbpm170のハリのあるBreakbeatsの中空に、女性Voサンプルが揺らめきながら消えてゆくDrum n Bass。 A solo project by Sean O'Keeffe, a founding member of 2 Bad Mice, who was active in the UK Breakbeats/Hardcore scene in the early 90s. Side A: Drum n Bass with a female vocal sample flickering and disappearing in the hollow of a powerful male MC and crisp breakbeats at 170 bpm. Seller: MIYA Record: EX- Cover: EX Format: 12inch Label: Offshore Recordings / 2005 Genre: Drum n Bass A Who Got The Beats B Do You Voodoo? (Ror-Shak Remix)
-
AFX – Analord 07
¥10,450
Aphex Twin aka Richard Dick Jamesが、2005年にAFX名義でリリースした 11枚の12inchのうちの1枚。PCのプログラミングによる制作を経て、Roland TRシリーズ等のアナログ機材に回帰したRichardの衝動が詰まっています。 A: 美しく雄大でありながらどこか儚いメロディが、幾重にも重なって臨界点に達する高速アシッドエレクトロ! B1: 不穏で哀愁のマイナーコードと、壮大なシンセが絡み合って疾走する高速ブレイクビーツ! B2: こちらもアシッド感の強いむき出しのシンセ。たまに入る変拍子ブレイクがたまらないスロービート! Recommender: すてっぴんれざお aka 元南風 Record: EX-(薄いスレ) Cover: EX- (プレーンスリーブ) Format: 12inch Label: Rephlex / 2005年 Genre: Breakbeat, Abstract, Acid, Electro A Lisbon Acid 8:29 B1 Pitcard 6:18 B2 AFX Acid 04 5:37
-
V.A - Easy Tempo Experience - The Third Dimension
¥2,970
SOLD OUT
イタリアの古い映画サントラを、幅広いプロデューサー陣がRemix。ジャズからダウンテンポ、ドラムンまで、3LPに渡ってかなりのハイクオリティで収録。 Recommender: Rawmen Records Record: EX (F2面にキズありますが、そこまで気になりません) Cover: EX Format: 3×LP Label: Easy Tempo / 2000年 Genre: Future Jazz, Downtempo, Drum’ N Bass, House A1 Piero Umiliani– Panoramica Remix – The Cinematic Orchestra A2 Piero Umiliani– Elzeviro Remix – Izuru Utsumi B1 Piero Umiliani– L'Uomo E La Città Remix – Raphael Sebbag B2 Piero Piccioni– Colpo Rovente Remix – Benja & Fatalis C1 Stefano Torossi– Walking In The Dark Remix – Dj Vadim D1 G. P. Reverberi*– Malizie Di Venere Remix – Captain Funk D2 Piero Umiliani– Discomania Remix – Marco "Polo" Cecere* E1 Piero Umiliani– Momento Ritmico (Air Kraft Vision Mix) Remix – Air Kraft Vision E2 Piero Umiliani– Hard Times Remix – Astronaughty F1 Piero Umiliani– Lady Magnolia Remix – Kid Loco F2 Lesiman– Messagio Remix – Gak Sato
-
Floating Points – Bias (Mayfield Depot Mix)
¥1,980
SOLD OUT
19年発売の、3rdアルバムからのシングルカット。音楽メディアに賞賛された翌年のLiveを経て、原曲をさらにパワーアップさせた10分越えのセルフリミックス”Mayfield Depot Mix” (A面) とExtended Ver (B面) の2曲入り。 B: Extended verを45回転で収録。ロウなベースと疾走するブレイクビーツの上に、艶のあるシンセサイザーがエモーショナルに鳴り響く、3rdアルバムを代表する1曲。 A: 新録版。特にシンセが、店の音響で聴くとすごい音がします。感情的な何かが張り裂けるかのよう。それはおそらく、フロアでも。激しい脈動に身を委ねて踊ることも、目を閉じて波間にたゆたうこともできる、強制しないやさしい強さ。 Recommender: Funkdemic Record: VG+ (薄いスレ) Cover: EX+ (シュリンク) Format: 12inch Label: Ninja Tune Genre: Techno A Bias (Mayfield Depot Mix) 10:42 B Bias (Extended) 6:44
-
The Chemical Brothers – It Began In Afrika
¥990
SOLD OUT
Media: EX- Cover: EX- Format: 12inch Label: Freestyle Dust / 2001 Genre: Acid BIg Beat Recommender: Rawmen Records A It Began In Afrika 8:39 B Hot Acid Rhythm 1 5:04 A: アシッド×トライバル!けっこうしっかり高速アシッド!
-
Electrosoul System – The Vision / Moonlight Land
¥1,320
SOLD OUT
Media: EX Cover: EX Format: 12inch Label: Subtitles Genre: Drum n Bass A The Vision 5:25 B Moonlight Land 6:10 Recommender: MIYA その名の通り暖かみのあるドラムンを得意とする、モスクワのプロデューサーElectrosoul Systemによる07年作。UKのレーベルSubtitlesから! B: Vo&エレピのメロウなフレーズの背後に、幽玄な山脈のようなストリングス調のシンセ! A: 命の躍動・揺らぎを感じる有機的なシンセと、呪術的な女性ヴォーカルによる子気味のいい掛け合いで展開してゆくDnB!