-
Margo's Kool Out Crew – Death Rap
¥1,540
SOLD OUT
P&P RecordsのPeter Brownプロデュースによる、1980年産オールドスクール・カルトラップ。2004年再発/片面プレス。ファンクネスたっぷりの演奏の上で繰り広げられる、汗ほとばしる5人のマイクリレーの記憶。 1980 old school cult rap produced by Peter Brown of P&P Records. Reissued in 2004/single-sided pressing. The memory of five hot, sweaty mic relays unfolding over a performance full of funkiness. Record: EX (薄いスレ/slightly mark) Cover: EX- Format: 12inch Label: Heavenly Star Records / 2004 Genre: HipHop, Funk, Disco A: Death Rap
-
Houston Person – Pure Pleasure
¥2,310
Record: VG+ Cover: VG (使用感大) Format: LP Label: Mercury/1976 Genre: Jazz-Funk, Disco A1 Pure Pleasure 9:15 A2 Déja Vu 6:36 B1 Dancing Feet 6:52 B2 Soul Serenade 6:11 B3 Inseparable 5:34
-
SUPER CATS - Super Cats
¥4,000
SOLD OUT
ついに完成!アシッドジャズファンクバンドSUPER CATSのデビューアルバムが登場。ライブでお馴染みの曲を中心に、洗練されたオリジナルモダンファンクサウンドを詰め込んだ全8曲収録! かのジャイルス・ピーターソンをして"Cheeky"と言わしめた、日本が誇るラウンジファンクバンドCAT BOYS。そのヘヴィーな活動の末に燃え尽きた灰の中から2023年、不死鳥のごとく誕生したウルトラパーティバンドSUPER CATS。 CAT BOYS時代から定評のあるクラブオリエンテッドなカバーセンスや『愛のため息』『今夜は最高』などの、シンガロングなスマッシュヒッツに加えて、よりポップで洗練されたオリジナルモダンファンクサウンドを軸にした、猛烈なステージパフォーマンスはオーディエンスを日常から解き放ち、宗教的恍惚へと誘います。 <メーカーインフォより> Finally completed! The debut album of acid jazz funk band SUPER CATS is here. It contains a total of 8 songs packed with sophisticated original modern funk sounds, centered around familiar songs from live performances! CAT BOYS is Japan's proud lounge funk band that made Gilles Peterson call them "Cheeky". After their heavy activities, the ultra party band SUPER CATS was born like a phoenix in 2023 from the ashes of the burned out band. In addition to the club-oriented cover sense that has been well-known since the CAT BOYS era and sing-along smash hits such as "A Sigh of Love" and "Tonight is the Best", the fierce stage performance based on a more pop and sophisticated original modern funk sound will free the audience from their daily lives and invite them into a religious ecstasy. <From the manufacturer's information> Record: M Cover: M Format: LP Label: Parktone Records /2024年 Genre: Soul-Jazz, Neo Soul, Acid Jazz A1 Funky Jesus 4:58 A2 Life 5:07 A3 Like Sugar 5:02 A4 Feel Like Makin' Love 5:01 B1 Best Match 5:27 B2 I.W.G.P. 4:30 B3 A Cat In The Sun 5:10 B4 As You Like It 3:23 ●視聴リンク https://www.youtube.com/watch?v=bz6uyLddEEg&list=OLAK5uy_mKXap0YDI2coCh8TrR8uKMjSS3EYeVrlc
-
Beard Science – Razor Sharp Edits EP 3
¥1,100
Recommender: MIYA Record: EX- Cover: VG+ Format: 12inch Label: Beard Science /2009年 Genre: Funk, Disco A1 After The Storm (Oswego Basement Edit) Edited By – Oswego Music A2 Whistler's Mother (Maelstrom Edit) Edited By – Maelstrom (12) B1 There's A Magic Star (JAZ Edit) Edited By – Jaz (12) B2 Blue Too (Willy Japan Edit)
-
United Future Organization – Bon Voyage
¥1,760
SOLD OUT
ワールドツアー帰国後に制作された、99年リリースの4作目。アフロやラテン、アラブなどの世界各国の情景を、知的で上品な世界観に落とし込んだ、アルバム通して実にさまざまな景色を見せてくれる作品です。 B1: ギターリフだけでもメシ3杯はいけるナイスセッション!4つ打ちとも混ぜたいし、いつか背広を着て、背筋を伸ばしてかけてみたいFuture Jazz。 A3: ブルージーな歌詞と、ありのままの歌声。哀愁とダンディズムの風が南国ムードと溶け合う1曲! B2: アラブの空に舞い上がる女性の歌声と、軽快なタッチの電子オルガン、太っといビートのマリアージュ。 Recommender: Rawmen Records Media: EX- Cover: VG+ Format: 2LP Label: Brownswood Records / 1999 Genre: Acid Jazz, Contemporary Jazz, World A1 Flying Saucer 4:40 A2 Happy Birthday 4:43 A3 Niji 6:37 B1 Good Luck Shore 5:27 B2 Pilgrims 6:41 C1 Dans Ce Desert 5:06 C2 Somewhere 6:58 D1 Labyrinth (Enter At Own Risk) 5:12 D2 Tres Amigos 6:00
-
Side Effect / Ronnie Laws / PD Allen Trio / Willie Bobo, Incognito – Always There (E.P.)
¥1,980
SOLD OUT
セオ・パリッシュが来日公演オープニングでかけていたというWillie Boboによるカバーを含め、Ronnie Lawsの名曲 ”Always There”に焦点をあてた12inch。ご紹介する3バージョンのほかに、Side Effect版とIncognito版の計5バージョンを収録。 B1: セオ感たっぷりのWillie Boboバージョン。1曲目にかけたくなったその気持ち、わかります。途中のセッション。各パートえぐいですが、跳ね回るパーカッションとギターのカッティングが個人的にグッときます! A2: Ronnie Lawsバージョン。後発非公式プレスでも、ビシビシ伝わる人間の体温。オリジナルをでかい音で聴いたらどうなっちゃうの…。 A3: PD Allen Triomなるグループのアレンジ。オリオンとか、軽めのビールに合うのはこれ! Recommender: Rawmen Records Record: VG+ (※B1冒頭スレありますが、音圧が強いためそこまで気になりません。味として受け止められる範囲かと個人的には思います) Cover: EX (プレーンスリーブ) Format: 12inch Label: Not On Label Genre: Acid Jazz, Jazz-Funk, Disco ※ジャケ写真はイメージです。実際の商品状態とは異なります。 A1 Side Effect– Always There A2 Ronnie Laws– Always There A3 PD Allen Trio– Always There B1 Willie Bobo– Always There B2 Incognito – Always There (Main Mix With Drops) ※A3の視聴はこちらをご参考になさってください。 https://www.instagram.com/p/CurhscUymlE/?img_index=1
-
Cornell Dupree – Shadow Dancing
¥1,540
SOLD OUT
名曲の、大人のJazz/Fusionカバー!ピアノでJimmy Smithが参加! A2, B1: ゆったりとした大きなムード! B2: Steely Danカバー! Recommender: Rawmen Records Record: EX- Cover: VG (ウォーターダメージ幅1cm×長さ10cm程度×2箇所) Format: LP Label: Versatile / 1978年 Genre: Fusion, Jazz-Funk ※ジャケ写真はイメージです。実際の商品状態とは異なります。 A1a Shadow Dancing A1b Last Dance A2 The Closer I Get To You A3 On And On B1 Hey Girl B2 Peg B3 Two Doors Down B4 The Creeper
-
上田正樹 - After Midnight
¥770
SOLD OUT
“ LIGHT MELLOW和モノ669 “掲載盤。 A1: シティポップ/ブギー A2: 和レゲエ B1: 大阪大クラッシック! Recommender: 塩尻寄生 Record: NM Cover: NM Obi: EX+ (やや日焼け) Format: LP Label: CBS/Sony / 1982年 Genre: Pop, Boogie, City Pop ※ジャケ写真はイメージです。実際の商品状態とは異なります。 A1 Straight Life A2 Say Good-Bye To Yellow Page A3 I Miss You All A4 Hello, I Love You A5 Nothing's Gonna Stop Rock'n Roll B1 Osaka-Bay Blues B2 Baby Lady B3 Your Love Gives Me A Pure Mind B4 Save The Last Dance For Me B5 Happy Days & Blues Days B6 Georgia On My Mind
-
※ジャケなし V.A - Ultimate Breaks & Beats vol.17
¥1,320
FunkやSoulの名曲をコンパイルし、Hip Hopの礎を築いた名作コンピ25枚のうちの17番!黒いグルーヴがたっぷり詰まった1枚ですYO! Media: VG+ (マーキングシールあり) Cover: ※この商品にはジャケがありません Format: LP Label: Street Beat Records / 1987年 Genre: Hip Hop, Funk, Soul Recommender: Rawmen Records A1 Baby Huey– Listen To Me 6:35 A2 Bobbie Knight*– The Lovomaniacs (Sex) 4:10 A3 Pointer Sisters– Yes We Can Can 4:00 B1 Monk Higgins– One Man Band (Plays All Alone) 3:48 B2 Kool & The Gang– N.T. 3:19 B3 Dyke & The Blazers– Let A Woman Be A Woman Let A Man Be Man 2:33 B4 Bram Tchaikovsky– Whisky And Wine 3:30 B5 Fancy – L.L. Bonus Beats 1:40
-
Marvin Gaye / Ecstasy, Passion & Pain / The Meters – Sexual Healing / Touch & Go / Hey Pocky A-way
¥990
SOLD OUT
Media: VG+ (スレ) Cover: EX Format: 12inch Label: 12" Classics Genre: Disco / Soul Recommender: Rawmen Records A1 Ecstasy, Passion & Pain– Touch & Go (New Mix) A2 Ecstasy, Passion & Pain– Touch & Go (Original) B1 Marvin Gaye– Sexual Healing (Club Mix) B2 Marvin Gaye– Sexual Healing (Original Mix) B3 The Meters– Hey Pocky A-way マーヴィン・ゲイの大名曲含むクラッシック3曲/5バージョン収録!B3のブギーも多幸感があって良いです!
-
The J.B.'s – Doing It To Death
¥3,800
SOLD OUT
Condition Media: EX+ / Cover: EX+ / Obi: VG+ (折れ) Format: LP Label: Polydor / 1988 Genre: Funk A1 Introduction To The J.B.'s 0:24 A2 Doing It To Death - Part 1 & 2 10:04 A3 You Can Have Watergate Just Gimme Some Bucks And I'll Be Straight 0:14 A4 More Peas 8:27 B1 La Di Da La Di Day 5:40 B2 You Can Have Watergate Just Gimme Some Bucks And I'll Be Straight 0:14 B3 Sucker 8:11 B4 You Can Have Watergate Just Gimme Some Bucks And I'll Be Straight 6:27 Recommender: Rawmen Records ファンクの頂点を極めた男たちによる金字塔!A4を筆頭に、Hip Hopでお馴染みのネタ多数!88年の再発国内盤!
-
Mother Earth – Find It
¥1,320
Condition Media: VG+(スレ) / Cover: VG+(スレ/シワ) Format: LP Label: Acid Jazz / 1994 Genre: Acid Jazz, Jazz-Funk, Psychedelic A Find It (Long Version) B Warlocks Of Bakersfield, Ca. Recommender: Rawmen Records Acid Jazzムーブメントの異端にいたMother Earthのデビューアルバムからのシングルカット。Bが構成、演奏ともに素晴らしい!このあたりは確実にリバイバルが来ると思います!ハモンドオルガン!
-
桜田淳子 - 熱い心の招待状
¥1,540
SOLD OUT
Condition: EX / EX Format: LP Label: Victor / 1976 Genre: Pop, Jazz-Funk, Soul A1 熱い心の招待状 A2 わたしの広告 A3 セクシー・ギャング A4 もう一度だけふり向いて A5 彼の帽子 B1 風見鶏 B2 ただいま、もう行きません B3 男言葉 B4 シャンプー B5 透明な哀しみの中で B6 初雪 Recommender: 塩尻寄生 76年にリリースされた、国民的アイドルの9枚目のアルバム(デビュー3年で13枚でてました、売れすぎ)。本格和製Jazz Funk ”わたしの広告” 収録!素晴らしい演奏は”ビクター・オーケストラ”とのこと。ナイスお抱え楽団! A2: 血の通った蠢くベースにイントロからやられるJazz Funk!「何かしらもの想う 秋に涙の十八歳〜」このベースラインはかなり胸の内に秘めてますね…。 A5: 軽やかなフルートが心地良いボッサ調歌謡。暖かく包み込むような、この時代の角のない丸みを帯びた歌声は最高です。
-
Mandré - Mandré 4(LP)
¥2,200
SOLD OUT
Condition:EX Format:LP Label:Rush Hour / 2010 Ganre:Funk HarveyやMoodymann、故David Mancusoがプレイするおもしろシンセ奏者、MandreことMichael Andre Lewis。3枚のアルバムを残したMotownを離れ、82年に自主レーベルよりリリースした幻の4枚目をRush Hourが再発。PrinceやSly Stone、Funkadelicの流れの腰にくるファンクにスペイシーなシンセ使いが通にはタマりません。 A1 Rain A2 Isle De Joie A3 Fantasy A4 Magic Woman B1 I'm On Your Frequency B2 You're Freaky Girl B3 Freaky Freaky Land Of Freakiness B4 Freaky Feeling